コンパクトカーおすすめ

自動車ローン比較

MENU

2018年おすすめの人気コンパクトカー5選!維持費、燃費、販売台数などから評価

 

比較的手が届きやすい価格で燃費の良いコンパクトカーは、幅広い世代から人気です。
2018年におすすめの人気コンパクトカー5選についてこちらでご紹介していきます。維持費や燃費、販売台数などについても触れているので、ぜひチェックしてみてください。

 

とにかく自動車を安く購入したい!という人は↓こちらの記事にコスパの良い中古車をピックアップしているので参考にしてください。

狙い目の中古車

コンパクトカーの定義って?

 

コンパクトカーには、実は明確な定義があるわけではありません。総排気量が1,000cc〜1,500tくらいで全長が4000mm程度、幅1700mm程度の普通自動車を指すとされています。
ボディは2BOXタイプなどが多くなっています。

 

小回りが利くため運転がしやすい点や燃費が良い点などがメリットで、女性や年配の人からも人気です。最近では室内空間の広いコンパクトカーやスライドドアのコンパクトカーなども多くなっていて、ファミリー層からも支持を得ています。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

コンパクトカーの販売台数ランキング

 

一口にコンパクトカーと言ってもたくさんの種類があるので、どのコンパクトカーが売れているのか、やはり気になりますよね。2017年の1月〜12月の販売台数のランキングは次のようになっています。

 

1位 日産 ノート(138,905台)
2位 トヨタ アクア(131,615台)
3位 ホンダ フィット(97,939台)
4位 トヨタ ヴィッツ(90,248台)
5位 トヨタ ルーミー(78,690台)
(一般社団法人 日本自動車販売協会連合会のホームページを参考にしています)

 

皆さんが購入を検討している車は入っていましたか?日産のノートとトヨタのアクアが特に人気のようですね。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

2018年に人気のコンパクトカー5車種を比較

 

2017年の販売台数が多かった人気のコンパクトカーは、2018年も人気を継続していくと思われます。こちらで販売台数上位の人気コンパクトカーを詳しく比較していきましょう。

 

日産 ノート

ノート

価格:139.9万円〜246.4万円
燃費:18.2km/L〜37.2km/L
全長:4100mm 全幅:1695mm 全高:1520mm〜1535mm
乗員定員:5名

 

エンジンで発電をしてモーターで走るe-POWERを搭載。充電を心配せずに走ることが可能で、燃費性能にも優れています。
モーターで走行するため走行音が静かな点や、加速性能に優れている点も魅力です。
ハイブリッド車のみならず、ガソリン車、4WDなどもラインナップされています。

 

また、設定した車速によって前の車との車間を保つ追従走行でドライバーの負担を軽減するインテリジェントクルーズコントロールや、車線逸脱防止システム、車両や歩行者などを感知してブザーや警告灯、緊急ブレーキなどで衝突回避を促すインテリジェントエマージェンシーブレーキなどを装備。予防安全性能評価では、最高得点のASV++を獲得しています。

 

室内長は2065mmで、セダン並みの広い室内空間を実現。カップホルダーやドアポケット、グローブボックス、ベビーカーがすっぽり入るラゲッジルームなど、収納スペースもたっぷりです。リヤシートを倒すことによって、さらにラゲッジルームを広く使うことができます。
どれを選ぶか迷ってしまいそうなくらい豊富なカラーラインナップも魅力の一つでしょう。

 

トヨタ アクア

アクア

価格:178.5万円〜253.8万円
燃費:34.4km/L〜38.0km/L
全長:4050mm〜4060mm 全幅:1695mm〜1715mm 全高:1455mm〜1500mm
乗員定員:5名

 

効率をさらに高めたハイブリッドシステムで、低燃費と走りやすさを両立。モーターとエンジンを使い分けて走行し、燃費を抑えます。
加速時はエンジンとモーターを使うため、トップクラスの加速力を実感できます。
さらに、車の重心を下げて重量物を中央に配置することによって安定感のある走りを実現しています。

 

検知センサーで先行車を検出し、衝突の危険がある場合には警報音で回避した方が良いことをドライバーに警告。ブレーキアシストや自動ブレーキによって、衝突の回避や被害の軽減をサポートしてくれます。
また、車線を逸脱する危険がある場合には、ブザーやディスプレイ表示などの警報(レーンディパーチャーアラート)が知らせてくれます。
そのほか、急発進を防ぐドライブスタートコントロール、切り替え忘れを防ぐことができるオートマチックハイビームなども装備されています。

 

2015mmの室内長で、後部座席のひざ周りも広々。リアシートを倒すことによってラゲージスペースも広がります。
カラーラインナップも豊富なので、好みに合ったカラーがきっと見つかるでしょう。

 

ホンダ フィット

フィット

価格:142.8万円〜236.7万円
燃費:19.2km/L〜37.2km/L
全長:3990mm〜4045mm 全幅:1695mm 全高:1525mm〜1550mm
乗員定員:5名

 

パワーと優れた燃費性能を兼ね備えたハイブリッドシステムで、トップクラスの低燃費を実現。状況に合わせた3つの走行モードでさらに効率よく燃費を抑えます。

 

室内空間の無駄を取り除き、コンパクトカーでトップクラスの広さを実現。センタータンクレイアウトにより、シートアレンジもしやすくなっています。
後部座席を倒すことによって、長い荷物や背の高い荷物を積むことも可能です。

 

衝突軽減ブレーキ、誤発進抑制機能、歩行者事故低減ステアリング、路外逸脱制御機能、ACC、車線維持支援システム、先行車発進お知らせ機能、標識認識機能という8つの機能でサポートする安全運転支援システムを搭載。平成29年度の予防安全性能評価では、最高ランクであるASV++を獲得しています。
12色から選べる豊富なボディカラーも魅力ですね。

 

トヨタ ヴィッツ

ヴィッツ

価格:118.1万円〜232.9万円
燃費:21.6km/L〜34.4km/L
全長:3945mm 全幅:1695mm 全高:1500mm
乗員定員:5名

 

トヨタのヴィッツは1999年に登場し、今やコンパクトカーの代表的な存在とも言えます。2017年のマイナーチェンジでは、ハイブリッド車もラインナップされました。JC08モードで、34.4km/Lの低燃費を実現しています。

 

ヴィッツは政府が交通事故防止対策として普及、啓発しているセーフティーサポートカーの1つであり、自動ブレーキ、車線はみだしアラート、自動ハイビーム、先行者発進アラームなどを備えています。2015年のJNCAPの予防安全性能評価では、ASV+を獲得しています。

 

運転席横についたコインポケットやカードホルダー、メーターサイドボックス、プレートを引き上げることによって荷物が置きやすくなる買い物アシストシート(助手席)など、細かな収納も豊富です。さらに、紫外線を99%カットしてくれるフロントドアガラスや、キーを取り出さなくてもドアの開錠、施錠やエンジンの始動ができるスマートエントリー&スタートシステムなど、嬉しい機能が満載です。

 

トヨタ ルーミー

ルーミー

価格:146.3万円〜195.6万円
燃費:21.8km/L〜24.6km/L
全長:3700mm〜3725mm 全幅:1670mm 全高:1735mm
乗員定員:5名

 

乗り降りのしやすいスライドドアで、ファミリーでの使用にも適しているコンパクトカーです。
1.0L 1KR-VET VVT-i ターボエンジンで、高速道路でも満足のいく加速性能と低燃費を実現。静粛性にも優れ、トールボディながらふらつかずに操縦できる点、小半回転径が4.6mで小回りが利く点なども魅力と言えます。

 

また、衝突回避支援ブレーキ機能、誤発信抑制制御機能、衝突警報機能、車線逸脱警報機能、先行者発信お知らせ機能などを備えたセーフティー・サポートカーS<ベーシック+>となっています。

 

スイッチ一つで空けられる両側パワースライドドア、乗り込みの高さが366mmの低床フロアで使い勝手がよく、2180mmの室内長、1355mmの室内高の広々とした室内空間も嬉しいポイントです。

 

※こちらでご紹介した車の性能や装備などに関しては、グレードやタイプなどにより異なる場合があります。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

コンパクトカーがおすすめなのはこんな人!

 

コンパクトカーに向いている人はどのような人なのでしょうか。買ってから後悔しないために、自分に当てはまるかどうかチェックしてみてください。

 

とにかく燃費のいい車を探している人

コンパクトカーは燃費のいい車が多いです。ハイブリッド車が低燃費なのはもちろんですが、ガソリン車でも20km/Lくらいの燃費の良いものも多くあります。ガソリン代を少しでも抑えたい方にはおすすめと言えるでしょう。

 

主に街乗りに使用したい人

コンパクトカーは小回りが利くため、普段使いや街乗りには最適だと言えます。逆に、高速道路を利用する機会が多い方や日常的に長距離の運転をする方にはあまり向いていないかもしれませんね。

 

・お手頃な車を探しているけど軽自動車じゃ物足りないという人
お手ごろな価格で買える車と言えば軽自動車ですが、安全性や加速性能などに関してはどうしても普通車に劣ってしまう面もあります。軽自動車じゃちょっと物足りないけれどお手頃で運転しやすい車が欲しいという人にはコンパクトカーがおすすめです。150万円前後から見つかるため、予算をあまりかけたくない方には嬉しいですよね。

 

自動車税を安く押さえたい人

総排気量が1リットルから1.5リットルまでの乗用車の場合、自動車税は34,500円です。軽自動車の10,800円と比べると高く感じてしまいますが、それでも総排気量が1.5リットル〜2リットルの乗用車に比べると年間で5,000円も安くなります。毎年支払うものだと考えると、この差は結構大きいのではないでしょうか。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

マニュアル派の方におすすめのコンパクトカー

運転が好きな方にとっては、やはりマニュアル車の方が運転していて楽しいという人も多いのではないでしょうか。マニュアルのコンパクトカーをこちらでご紹介していきますので、マニュアル派の方はぜひ参考になさってください。

 

ホンダ フィット

フィット

13G・FのFF車に5MT、RS・Honda SENSINGに6MTがラインナップされています。
人気の車種でマニュアルが選べるのは嬉しいですよね。

 

スズキ スイフト

スイフト

RS、XL、XGの2WDにそれぞれ5MTがラインナップされています。
燃費性能はJC08モードでRS、XLの5MTが22.6km/L、XGの5MTが23.4km/Lとなっており、比較的低燃費なのも魅力です。

 

マツダ デミオ

デミオ

ガソリン車の13S、13STouring、13STouring L Packageの2WDに5MTが、クリーンディーゼル車のXD、XDTouring、XDTouring L Packageの2WDに6MTがラインナップされています。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

コンパクトカーの口コミ評価は?

コンパクトカーを買いたいけれど、安全性や乗り心地は大丈夫?どんな感じなの?など不安に思っている方も多いかもしれませんね。実際にコンパクトカーを買った方の口コミ評価を聞いてみたいと思っている人は多いのではないでしょうか。
こちらでいくつかご紹介していきましょう。

 

・40代のコンパクトカーユーザーからの口コミ
結婚当初から乗っていた車が寿命を迎えてたのですが、子供の学費等にお金がかかるので買い替えを躊躇してました。予算を抑えたい気持ちはありつつ、まだ子供たちを乗せてレジャーに行く機会も多くて、軽自動車では安全面に不安がありました。そんな時に目に留まったのがコンパクトカーです。なんとか200万円を切るくらいの価格で満足のいくものが買えて助かりました。
妻は運転が苦手でこれまでは運転を嫌がってましたが、コンパクトカーに変えたのをきっかけにまた運転をするようになりました。小回りが利くし、駐車場も何とか停められると言ってます。
車内も、思ったより狭くないです。

 

・30代のコンパクトカーユーザーからの口コミ
とにかく燃費の良さで、ハイブリッドのコンパクトカーを選びました。本当は高級車やスポーツカーに乗りたいという気持ちもありますが、コンパクトカーにもスポーティーなものもありますし、外観もわりとカッコいいです。色も豊富なので、ほかの人が選ばなそうな色を選びました。
燃費は本当に良いと感じます。以前乗っていたSUVとは比べ物になりません。思い切って買い替えて良かったです。だいぶ節約できてます。自動車税もわりと安いですし。
高速では以前乗っていたSUVと比べてしまうと車の大きさの面で多少怖さを感じますが、しょっちゅう乗るわけでないのなら問題ないと思います。
ただ、人気の車種なので同じ車に出会わない日が無いのがちょっと・・・ですね。個性的な色を選んでおいてよかったなと思います。

 

・60代のコンパクトカーユーザーからの口コミ
会社を定年退職してからは近所への買い物などを中心に車を使うようになり、コンパクトカーに乗り換えた。小回りが利いて快適。我が家の周りの道は狭いので、以前乗っていたセダンに比べて神経を使わずに済むようになった。
最近の車は衝突回避やら車線はみ出し警報やらの機能があるから、気持ち的に安心。もちろんそれに頼らなくても問題ないような運転を心掛けている。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

コンパクトカーは外車も人気!

 

コンパクトカーに乗るなら周りと差をつけたい!と思っている方には、外車がおすすめです。外車というと高いイメージがありますが、コンパクトカーなら比較的手が届きやすいでしょう。

 

MINI(BMW)

MINI

BMW社のコンパクトカーです。何と言ってもおしゃれな外観が魅力ですよね。使い勝手では日本のコンパクトカーの方が良さそうですが、デザインにこだわる方にはおすすめと言えるでしょう。
3ドアのもので230万円からとなっています。

 

polo(フォルクスワーゲン)

polo

プリクラッシュブレーキシステムやリアビューカメラ、エアバッグ6個を標準装備など、輸入車のコンパクトカーの中でトップクラスの安全性を誇ります。一定の車間距離をキープしてドライバーの負担を軽減するアクティブクルーズコントロールも嬉しい機能です。199.9万円〜という手の届きやすい価格も魅力ですね。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

コンパクトカー、トヨタの人気車種は?

コンパクトカーの中で人気上位を占めているのが、トヨタのコンパクトカーです。人気ランキング5位までのうち3つがトヨタのコンパクトカーなのですが、それ以外にも人気のコンパクトカーがありますのでいくつかご紹介していきましょう。

 

ポルテ

ポルテ

電動スライドドアと乗り降りしやすい高さの乗り込み口が魅力。後部座席の足元は広々しており、室内高1380mmで頭上にもゆとりがあります。シートアレンジもしやすく、使い勝手が良いのも嬉しいポイントでしょう。
子育て中の方やご年配の方に特におすすめのコンパクトカーです。

 

22.2km/Lの低燃費も魅力。カラーライナップも豊富で、チェリーパールクリスタルシャインやアクアブルーメタリックといった女性に嬉しい可愛らしカラーもあります。

 

パッソ

パッソ

軽じゃないKのキャッチフレーズでおなじみのコンパクトカーです。トヨタの5人乗りの中で最小のサイズで、スタイルはシンプルなPASSO、スマートな印象のPASSO“MODA”から選ぶことができます。個性を主張できそうなカラーラインナップも魅力です。

 

2WDは28.0km/Lの低燃費。衝突回避支援システム(スマートアシストU)が装備されています。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

コンパクトカーは維持費の安さもポイント

 

車を買う時には維持費を無理なく支払っていけるかどうかもポイントとなってきます。

 

維持費の一つとしてはまず自動車税が挙げられます。
コンパクトカーで総排気量1リットル〜1.5リットルのものの場合、自動車税は34,500円、1リットル以下の場合には29,500円となります。総排気量2リットル程度の車と比べるとお得感がありますよね。
さらに、新車登録時と車検時に支払う自動車重量税もかかってきます。新車から12年目までは車両重量が0.5tごとに4,100円(1年)となりますが、エコカー減税などが適用される場合にはもっと安くなります。

 

そのほか、自賠責保険や任意保険などの維持費もかかります。自賠責保険は普通自動車で、1年間に15,520円です。任意保険に関しては等級や加入する方の年齢、年間の走行距離、加入の条件によって金額が変わってきます。

 

ガソリン代に関しては、走行距離やガソリンの価格、燃費によって変わってきますが、年間1万km前後走るとしてざっくりと計算すると5万円〜6万円程度と言えるでしょう。

 

コンパクトカーの場合には自動車税やガソリン代などの面に関して、比較的維持費が抑えやすいと言えるのでなないでしょうか。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

スライドドアで室内空間が広い人気コンパクトカーはこれ

 

お子さんが自分で助手席のドアを勢いよく開けてヒヤッとした・・・という経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。小さいお子さんがいるご家族には、スライドドアのコンパクトカーが便利です。
スライドドアで室内空間の広いコンパクトカーをこちらでいくつかご紹介していきましょう。

 

スズキ ソリオ

ソリオ

ハイブリッド車では32.0km/Lの低燃費を実現。スタイリッシュな外観も魅力です。
室内長は2515mmで広々。足元のスペースも広く、前席、後席を移動できる使い勝手の良さもポイントでしょう。シートアレンジも自由自在で、長い荷物や大きな荷物も収納可能です。

 

万が一の時も安心なデュアルカメラブレーキサポートを搭載。人や車を感知して衝突回避を助けるほか、誤発信抑制、車線逸脱警報、先行者の発信を知らせる機能などが装備されています。

 

ダイハツ トール

トール

異なる二つの外観から選べるコンパクトカーです。カスタムでは個性的な2トーンカラーも選ぶことができます。
室内長2180mm、室内高1355mmで広く使え、乗り降りがスムーズな低床フロアなので子供や年配の方にも安心です。

 

スライドドアはワンタッチでオープンが可能。荷物を持った状態でも開閉がスムーズに行えます。
衝突回避支援ブレーキ機能、衝突警報機能、車線逸脱警報機能などを備えたスマートアシストUを搭載。万が一の時も安心です。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

コンパクトカーの燃費を比較してみた

 

コンパクトカーの魅力と言えば、何と言っても燃費の良さですよね!コンパクトカーの中でも特にハイブリッド車は燃費性能に優れています。
人気上位5車種を比較してみると、

・ノート 18.2km/L〜37.2km/L
・アクア 34.4km/L〜38.0km/L
・フィット 19.2km/L〜37.2km/L
・ヴィッツ 21.6km/L〜34.4km/L
・ルーミー 21.8km/L〜24.6km/L

となっています。

 

一番燃費が良かったのがトヨタのアクアで、人気上位3車種が特に燃費が良いようです。
燃費の良さ、車両の価格、デザインの好みなどを総合的に考えてご自分に合った車を選びたいですね。

 

コンパクトカーの多くは4wdもラインナップされている

車を選ぶなら4WDという条件は外せないという人もいるのではないでしょうか。
コンパクトカーの多くは2WDと4WDがラインナップされていることが多いですから、4WDにこだわる方でもコンパクトカーに乗ることが可能です。

 

ただし、4WDは2WDに比べて一般的には燃費が悪い傾向にあります。燃費の良さを一番に考えている方には不向きかもしれません。

 

おすすめのコンパクトカーの目次に戻る

コンパクトカーは中古で買うのもアリ?

 

買いやすい価格帯のものが多いコンパクトカーは、中古で探すとさらにお得に買うことができます。しかし、人気の車種はあまり出回っていない可能性もあるでしょう。

 

中古のコンパクトカーを買う場合には、走行距離が少なく年式の新しいものを選びましょう。さまざまな中古車販売店のサイトなどで比較検討し、信頼のおける中古車販売店で購入するようにしたいものですね。

 

 

 

ここまで、2018年おすすめの人気コンパクトカーについてお話ししてきました。欲しい車は見つかったでしょうか。

 

どの車を買うか決心がついた! という人もいるかもしれませんが、買う前にいま乗っている車がどれぐらいで売れるのかも知っておかなければいけません。

 

もし車を売るなら一括査定ページがおすすめです。

 

一件一件、電話したり、特定の買い取り業者に依頼するより、
インターネットで一括査定ページに申込みした方が手間が省けるし、高く売れる場合が多いです。

 

自動車をなるべく高く売りたい人は、以下の利用を検討してみてください。

 

【ユーカーパック】

 

【ユーカーパックのメリット】

電話1社!査定1度きり!
■事前に買取相場を知れる
■オークション形式で最大2000社を対象に最高額で売却できる

 

ユーカーパック基本情報

入力にかかる時間

約30秒

査定回数

提携ガソリンスタンドか出張査定1回のみ

入札の最大買取業者数

最大2,000社

対応可能なエリア

全国どこでも

利用料金

無料

 

ユーカーパックの公式サイトはこちら

https://ucarpac.com/

 

【ズバット 車買取比較】

 

【ズバット 車買取比較のメリット】

■申し込みで現在から6ヵ月後の買取相場までわかる
全国200社の中から条件に最適な10社が一括査定
■他社と比較して自分で買い取り業者を決められる

 

ズバット 車買取比較基本情報

2016年の利用人数

18万人超

入力にかかる時間

45秒

最大査定依頼数

10社

提携買取業者数

200社以上

対応可能なエリア

全国どこでも

利用料金

無料

 

ズバット買取公式サイトはこちら

https://www.zba.jp/car-kaitori/

 

車を売るメドがついたら、次はコスパの良い自動車ローンを選びましょう。

 

同じ車を買っても金利によって払う金額が異なってくるので、自動車ローン選びも車選びと同じくらい慎重にいかなければなりません。

 

自動車ローン比較を専門で扱う当サイトがおすすめする自動車ローンを紹介するので、チェックしてみてください。

 

【損保ジャパン ジャパンダ・ネットマイカーローン】

undefined

 

■ジャパンダ・ネットマイカーローンのメリット

・金利は1.9%〜2.95%!上限金利が3%を下回る
固定金利なので安定感抜群
・保証料込みで保証人は不要
・口座開設の必要もなし
フレッシャーズ優遇バイク割引のキャンペーンを実施中
・審査通過後のキャンセル可能で他サービスと比較しやすい
・審査はスピーディーで土日も回答
ネットと郵送だけで契約まで完了するので来店不要
・在籍確認での会社への電話連絡なし


※バイクローンは、排気量問わず申し込みができます。

 

損保ジャパンの公式サイトはこちら♪

https://www.sjnk.co.jp/

 

【マイカー賃貸カルモ】

 

こちらは、話題の新しいリースサービスです。
カルモを利用すれば、月々定額で、メーカー保証付きの国産新車に乗ることができます。

 

住居には「購入」「賃貸」という選択肢がありますが、最近は車はおいても「カーリース」という選択肢の存在感が増しています。

 

いま、最新のカーリースサービスはどのようなものになっているのでしょう?
一度、「マイカー賃貸」カルモ公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか。

 

 

自動車ローン比較トップページへ戻る